txqz memo

バス停の効果高すぎ

懲りずにまだスーファミ版のシムシティ2000をやっている。敢えて交通渋滞の起こりやすそうな区画配置にして、いったいどうなるかという実験なのだけれども、ていうか9×9のマス目に3×3の住宅地帯が4つと商業地帯が2つと工業地帯2つという組み合わせがズラーっと並んでいるのってそりゃ渋滞は起こりにくいし3地区のバランスもとりやすいし良いかもしれないけどおよそ現実的な風景にならないじゃん。だいたい市の真ん中に CBD があって(以下略)という感じになるとリアルじゃん。ということで、それっぽく区画を配置してみた。

縮小マップ:

区画マップ:

で、予想通り交差点の通行台数が1分100台とかになって大渋滞を起こしたので、住宅地帯から商業地帯へ、また工業地帯へ、中央でうまく交差するようにイカす地下鉄網を敷いて、交差点ごとに地下鉄駅を設けた。しかし交差点の渋滞はそれほど良くならない。

地下鉄は高いけれども、駅が1×1マスで小さいのが魅力だ。道路の通行量を減らすと思われるものにはもうひとつバス停があって、こちらは安いが2×2マスも使ってでかいのが欠点だ。でもしょうがないので、交差点横の廃墟ビルとか高級マンションとかを破壊してバス停を設けてみた。

そしたらアレですよ地下鉄利用者は4000人強しかいないのにバス利用者は10000人弱も存在する始末。

バスのおかげで交差点の通行台数も1分30台程度に落ち着いた。というかグラフを見てもその様子が良く分かる。

こうもバスの力が強いと、地下鉄の出番なんて無いな。まぁ普通に考えれば人口10万の街に地下鉄が4路線も走っている事のほうがおかしいわけだが。